忍者ブログ

Dのねぐら


ゲーム関連の話題、レビュー・交流など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ガイド本とかSSとか

話題:新生Final Fantasy XIV

<Topics>
・初ブレイフロクスの野営地
・公式スターティングガイド
・スクリーンショット(PS3)

初ブレイフロクス

はい、というわけで初めて行ってきましたブレイフロクスの野営地

盾さん以外の3人が初見ということで、6回ほど全滅しました
仕掛けが分かってからは割と順調でしたが、最後のボスは仕掛け分かってもなんかギリギリ倒した印象・・・

まぁ、割とこれまで「仕掛けさえ分かれば余裕!」な感じで来たので、かえって楽しかったです^^

万難を排して得た勝利は、
何物にも代えがたい喜びをもたらす


苦労すればするほど、喜びも大きいですよねー

幾度倒されてもへこまず怯まず、「今度こそ!」と果敢に挑戦していける・・・
そんなパーティの雰囲気も大事ですね

さて、そろそろタコタン・・・ではなく、タイタンとの蛮神戦のようなので、ここらで一度、じっくりダンジョン巡りして装備調えようかな~と思っているところ

公式スターティングガイド

読んでみました
およそ320ページほどあり、充実の内容

まず、帯に書いてあるチェックポイント1~3をご紹介

1)
『キャラクター作成時のフェイスパターンや各種パーツの一覧を収録!
 ここを見れば、あなたの分身を思いのままに作り出すことができる!』

2)
『ギルドリーヴやグランドカンパニー、F.A.T.E.などのコンテンツを解説!
 広大なマップの情報も載っていて、新生エオルゼアの世界が一目瞭然!』

3)
『各クラス&ジョブの特色、アクションリストや戦闘時の立ち回り方などもそれぞれ細かに解説しているので、ソロ&パーティプレイもバッチリ!』

まず、これはあくまでガイド本であって、攻略本ではありません

ダンジョンは、最初に挑戦するサスタシャ~レベル30台前半のブレイフロクスまでマップが掲載されていますが、「仕掛け」について具体的に触れているのは序盤の3ダンジョン、サスタシャ・タムタラ・カッパーベルのみ

なので攻略情報を求める方には向かないと思われますが、広く新生FF14について知りたいという方には適しています

操作方法について細かく記載されているほか、テキストコマンドマクロについても紹介されています
これでマクロの組み方は分かりますね

ところで、新生FF14ゲームパッド(コントローラ)で、マクロを組まなくてもクリアできるように作ってあるそうです
あるインタビューで吉田Pが語っていました

実際、あえてそういう環境下でエンドコンテンツをプレイしていたそうなので、事実なのでしょう

MMORPGに慣れているユーザーだとどうしても「マクロは不可欠」という思いになりがちですが、新生FF14については、マクロを組まなくてもクリアできますよ、と

もちろん、組めれば操作は楽になります

ここはやはり、「選択の自由」ということなのだと思います
MMORPG未経験者もプレイするとなれば、「マクロって難しそう」という方もいますからね

全く組む気のない人
必要最低限の、簡単なマクロだけ組む人
ハマって、どんどん凝ったマクロを組む人

・・・千差万別です

マクロなしでどこまでやれるか・・・と挑戦してみるのもアリかもしれません
吉Pにできるなら、自分にもできるはず!

と、対抗してみるとかですねw

つまり、マクロは操作を簡便にするためのものであって、クリアに必須のものではないと、そういうことなのでしょう

話を戻します・・・

各クラス&ジョブについての紹介が、ためになりました
パーティプレイ時のロール(役割)については理解したけれど、
実際の立ち回り方がよく分からなくて不安・・・


という方も安心できそうです

各ジョブの必要クラスレベルも、メイン・サブ共に記載されています
なお、ジョブについては、簡単な紹介程度の内容となっています
そこはまぁ、スターティングガイドなので、レベル30ちょいくらいまでの情報が主です

ギャザラー・クラフタークラスの情報も網羅しており、相性のいいギャザクラクラスについても記載されています
「職人になりたいんだけど、ほかにどのクラスやるといいかな?」なんて場合に参考になります

あとは、防具の染色バリエーションに関するページ(画像つき)も有り難かったです
実装予定にはありますが、現時点では試着(プレビュー)機能がありませんから

自分が求めている以外の情報も目に入りやすいのが、本のメリット
例えば、アタッカー(DPS)の情報を読んでいて、少しページをめくるだけでタンクやヒーラーの情報も見ることができる・・・

手元に置いておけば、必要なときにサッと開いて確認することもできます

この辺は、ネットでの検索よりも優れていると言えます

公式情報によると、サーバの増強は来週頭くらいに完了予定とのこと
新生FF14のダウンロード販売はそれまで一時停止されています

状況が落ち着くまで今しばらく時間が必要のようで、先にガイド本を読んで理解を深めておく・・・というのも良いかもしれません

(Amazon)

スクリーンショット

ラノシア地方



すでに多くの人が見ていると思われる風景
リムサ・ロミンサを外から見るとこんな感じなんですねー

イイモノは何度見てもイイ



東ラノシアのワインポート
青い空も良いですなー



外地ラノシア
なんか浮かんでますw

黒衣森地方



南部森林バスカロンの酒場
これも多くの人が訪れている場所ですが、やはりイイモノは何度(略

ミニオン



いつの間にかゲットしていた、キノコ(ファンガー)のミニオン
ただ連れて歩くだけのミニオン
しかしモーションが独特なものもあり、見ているだけで楽しかったりします

マウント



たまたま(自分の)クァールと(他人の)アーリマンが並んだので、すかさず撮影

オフラインのFFでは凶悪な2体^^;

アーリマンは、課金期間に応じて獲得できる特典ベテランリワードの1つ
これは確か、90日間の課金でしたっけな?
まとめて90日分の課金手続きをすれば、今からアーリマンに乗れるわけです

僕はあまり乗りたくありません
浮遊タイプは面白そうですが、それ以上にアーリマンが不気味なのでw

オマケ

少々、趣向を変えまして・・・



ハウケタ御用邸のメイドさん
近接アタッカーが戦闘中に正面から撮るのは困難なため、戦闘終了時に急いで駆け寄り、パチリ

身体の色がいわゆる肌色だったら、いろいろ問題ありそうな姿をしています

拍手[0回]