忍者ブログ

Dのねぐら


ゲーム関連の話題、レビュー・交流など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新生FF14 プレイ前の準備

話題:Final Fantasy XIV

プレイ前の準備について

これまで個別の記事で触れてきましたが、1つの記事にまとめておいた方が分かりやすいと思ったので、書いておきます

※ 2014年4月23日、4月14日のPS4版サービス開始を受けて大幅改訂。

ちょっと長いですが
これからFF14をプレイするつもり・・・な人向けに、プレイ前に用意しておくもの(こと)

主に、PS3版・PS4版について述べます


アカウント作成

・PSNのサービスを利用するためのSony Entertainment Network(SEN)アカウント
 Sony Entertainment Network(SEN)アカウントの作成方法
 (公式FAQ。作成方法のほか注意事項も記載)

スクウェア・エニックスのオンラインサービスを利用するためのアカウント
 新規登録はこちらから

2つが必要となります
(PC版の場合は、スクエニアカウントの作成のみ)
予めアカウントを作成しておけば、ゲーム初回起動時の設定をスムーズに進められます

設定するパスワードは、アルファベットと数字を組み合わせること
使用可能なら記号も混ぜましょう
そして、なるべく長いパスワードにすること

絶対に、他のサービスで使用しているパスワードを流用してはいけません
生年月日や英単語を使用したものもNG

悪意のあるユーザーに、自分のキャラクターを乗っ取ってくれと言っているようなものです


ソフトウェアについて

フリートライアル版(PC、PS3、PS4)が用意されているので、まずは無料で試してみましょう
フリートライアルの案内ページ(公式)

プレイの始め方から、データを引き継いで製品版でプレイするための方法など、説明されています


ソフトウェアの案内

製品概要ページはこちら(公式)

PS3版、PS4版PC版とがあり、それぞれに通常版コレクターズエディション(CE)とあり
希望のものと異なる商品を選ばないように注意

Final Fantasy XIV 新生エオルゼア (パッケージ)

「新生エオルゼア」と書いてあるものを選んでください
「蒼天のイシュガルド」は拡張パックのため、これ単体ではプレイできません
新生+蒼天のオールインワンパッケージもあります

スクウェア・エニックスのe-STOREPlayStation Storeなどでも販売されています
(PS Storeはダウンロード販売のみ)

なお、ダウンロード版のCEには、現物の特典は付属していません
現物のCE特典は、パッケージ版のみに付属しています

ただし、パッケージ版のCEは数量限定品のため、入手困難となっている場合があります

通常版
を購入して、後でデジタルアップグレード(有料)することで、CEに付属しているゲーム内アイテムを手に入れることもできます
その場合も、現物のCE特典は手に入りません


ハードウェア別、必要なもの

PS3版とPS4版については、最後にまとめて必要なものを記載

どのハードウェアでもプレイ可能な内容は同じ
サーバも共用なので、異なるハードウェア間で一緒にプレイできます

キャラクタデータもサーバ上に保存されているため、別のハードへ移行しても同じキャラを使えます
(利用するサービスアカウントを適切に選択すること)


PC版

公式のベンチマークソフトで性能測定から
現在使用しているPCで十分に動作するようなら、そのままで良し
なお、スコア1900以下なら、PS3の方がまだ良いようです

ベンチマークの結果が良くなかった場合には、PCの新調となります

「新生エオルゼア 推奨パソコン」でGoogleなどで検索すれば、ゲーム用PCを扱っている色々なショップの情報が出てきます
選択できる支払い方法がショップによって違ったりするので事前に確認を

PCの場合は、これで必要なものが揃います
別途、LANケーブルHDMIケーブルが必要な場合はこちら
LANケーブル / HDMIケーブル

ゲームパッドも欲しいということなら、こういうのがあります
新生FF14 推奨ゲームパッド


PS3版

まず、留意点として
いくつかPC版・PS4版と比べて不利な点があります

・エリアチェンジ時など、特定状況下でのローディングが長い
のんびり屋な人なら待てますが、そうでなければかなり気になるレベルです

我慢すればそれで済むかというと、下記の問題があります

・頻繁にイベントシーンが挿入される一部ダンジョンで、(通常画面への復帰に時間がかかるため)置いて行かれる恐れがある
待ってくれる人もいますが、そうでない人もいます、残念ながら

まぁ一部のダンジョンなので、気にしない人はそれでいいんですが

・PC・NPC含めて表示可能なキャラ数が少ない
クエスト持ちなどの、優先度の高いNPCは一応表示されます
が、下記の問題もあり

・目の前にいるはずのPCが見えないことがある
知人の姿が見えなかったり、
イベントに参加しても周囲の限られた人数しか見えなかったりします

・スクリーンショットを撮影したり、システム設定などを変更したりした際、「セーブ中」を示す表示が出てその間はチャットでの発言ができない
周囲に人や物が多い、処理が重たくなる状況ではセーブにも時間が掛かります


そもそもPS3というハードは搭載メモリが少ないため、MMORPGには不向きなのです・・・
PS3発売から何年も経つのにMMORPGタイトルが片手で数えられるほどしかないのは、そのためでもあります

これは、PS3の限界だと思ってください^^;
(ちなみに自分も半年以上、PS3でFF14をプレイしました)

なので、あくまで体験用として活用し、
がっつりプレイしたいと思ったらPC版かPS4版でのプレイを検討するのが良いと思います

事情があり、どうしてもPS3でプレイしていかなければならない
そして、せめてローディングだけでも短くなれば・・・

ということなら、HDDをSSDへ換装する手もあります

SSDは、フラッシュメモリを使用した補助記憶装置。これに換装したことが原因で生じたトラブルについてはSCEのサポート対象外になります
ただ、ロード時間が短くなることは確実とのこと(吉田Pのお墨付き)
どうしても待てない人は、これも選択肢の1つです


PS4版

FF14のプレイにあたっては、PlayStation Plusへの加入は不要

PS3版の項で挙げたような不利な点は、見当たりません
SSD換装をしなくとも、ふつうにPC版ユーザーについて行けます
PCのスペックによっては、PC版より早い場合もあります
(全員がハイスペックPC環境でプレイしているわけではないので)

PS3版で感じるようなストレスから解放されます

さらにグラフィック品質もPC版の「最高品質相当」となり、より美しく見えます
(PS3版は標準品質相当)

PS Vitaをリンクさせてリモートプレイしたり、
PS4のシェア機能を使用してプレイ動画を公開したり、ライブ配信したりもできます

PCやPCの知識がなくてもそういう楽しみ方ができるので、個人的にはPS4版がオススメ


PS3版、PS4版で用意するもの(例)

フルHD対応テレビ
大きさは家庭環境に合わせていただくとして・・・

PS4版
なるべくフルHDの解像度に対応しているものが良いです
システムコンフィグにてHD解像度への変更も可能

なおPS4は、ゲームの4K出力には対応していないとのこと

PS3版
ずっとPS3版限定でプレイするのなら、ふつうのハイビジョン(HD)テレビでも構いません
さらに下のSD画質でもプレイは可能ですが、やめた方が無難です
グラフィッククオリティよりも、解像度の低さが致命的

PlayStation4(本体)
希望小売価格はおおむね4万円前後
カメラ付きの場合はもう少し高くなります

PlayStation3(本体)
新規購入はオススメしませんが、とにかく安くプレイ環境を調えたい場合に

LANケーブル
ゲーム機本体を、有線でルーターに繋ぐ場合に必要

HDMIケーブル
PS4版
PS4はHDMI出力のみ対応でケーブルも付属しているため、悩むことはありません
高品質を謳った市販のHDMIケーブルを使いたい場合は、別途購入を

PS3版
HDでプレイする場合は付属のケーブルではなく、別途購入することになるHDMIケーブルを使用します
必要な長さのケーブルを選んでください

PS3に使えるキーボード
ソフトウェアキーボードもありますが、同じことするならやっぱり実物の方が扱いやすいです
もちろんPS4でも使えます

以上です

拍手[0回]